Abstract: 作為 2016 MWC 展前頭一個上陣旗艦手機,有許多進化之處的 LG G5 我想整體來說應該沒有讓大家失望吧?雖然 LG G5 螢幕變小、機背美感見仁見智,但在創新的理念部分看來確實還滿用心的。而 G5 給人的創新感,我想很大一部分來自特殊的「模組化」設計吧?至於這個模組化設計實際上到底是怎樣,這邊就先行透過海外網站的實機試玩內容,讓大家搶先了解一下。 全金屬機身+可換式電池是重點! LG G5 的樣貌在發表前大家就見過,但實際上真的有大家想像中的奇怪嗎?看來可能也未必。因為 LG 花了不少心...
Abstract: LG G5(LG-H860)のレビューです。2回目の今回は別売の機能追加モジュール「LG Hi-Fi Plus」を試してみました。「LG Hi-Fi Plus with B&O PLAY」というのが正式名称のこの商品は、LG G5のオーディオ機能を強化するためのモジュールです。 G5本体とは別売で、執筆時点ですとeBayなどの相場では約8,000円ほどで購入できます。開封してみました。内容物はモジュール本体とキャリングポーチ、G5以外の機種に接続するためのOTGケーブルなど。G5本体のようなメタルボディで...
Abstract: LG Electronics(以下、LG)が今年2月に発表した同社Gシリーズのフラグシップモデル LG G5 LG-H860 を購入し、現在約1ヶ月ほど使用しています。今回はこのLG G5の外観デザインを写真で紹介していきます。SPONSORED LINKContents今回購入した LG G5 は本体カラーは台湾向けのSIMフリーモデル。搭載でも価格情報・在庫情報を定期的に紹介している海外通販サイト ETOREN(イートレン) にて手配しました。同サイトでは取扱い開始直後こそ、輸入消費税分を含んだ販売価...
Abstract: บินไปสัมผัส LG G5 ตัวเป็นๆ ในงาน Mobile World Congress ทีสเปนมาแล้ว เลยมาบอกเล่าประสบการณ์มือถือแบบ Modular ที่สามารถเลือกชิ้นส่วนมาประกอบได้เป็นรุ่นแรกๆ ของโลก หลังจาก Google พยายามผลักดัน Project ARA และค่ายอื่นๆ ก็เริ่มสนใจ แต่ LG G5 ก็เป็นค่ายแรกที่้ส...